運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2010-03-15 第174回国会 参議院 予算委員会 第12号

○国務大臣(岡田克也君) 委員御指摘のように、本年一月二十日に韓国政府機関である国家人権委員会は、韓国国内の脱北者による聞き取り調査の結果、北朝鮮内には計六か所の政治犯収容所があり、約二十万人の政治犯が拷問や強制労働、殴打など深刻な人権被害に遭っているという事実が確認された旨の調査結果を発表いたしました。

岡田克也

1987-10-15 第109回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

久保亘君 この問題につきましては、事件が起きました直後における政府立場というのは、韓国大使館一等書記官金東雲がこの事件に直接関与しているという証拠をつかんだので警視庁任意出頭させてほしいという申し入れがあり、当時の二階堂官房長官記者会見において、捜査事実に基づいて今度の事件韓国政府機関関与しているという事実を確認せざるを得ない、筋を通して真相究明するのがこの事件に対応する政府基本方針

久保亘

1981-01-29 第94回国会 参議院 本会議 第3号

間違いの第一歩は、金大中氏が日本滞在中、韓国政府機関の者に誘拐されたことにあります。このことで日本政府も重大な責任があるはずです。  犯人が身のしろ金要求を目的とする単独凶悪犯と違い、韓国政府筋計画的犯罪行為であったということは、明らかに主権侵害で許しがたいものがあります。いかに政治的立場が違っても、このような手段と方法をおくめんもなく行使して恥じないのは近代国家に例を見ないことであります。

瀬谷英行

1979-05-30 第87回国会 衆議院 外務委員会 第13号

また、万一韓国政府機関関与しているということであれば、これは大問題であるから、韓国政府へ照会してほしいということを伝えたわけでございます。これが事件後の最初の動作だと思います。  翌九日になりまして、李大使から本国へ照会した結果であるとして、韓国政府機関関与の事実はないという回答があったわけでございます。  

柳谷謙介

1979-02-08 第87回国会 衆議院 予算委員会 第8号

それで、いま言ったように、ただいまの報告はどうもKCIAなど韓国政府機関と思われる職員の日本における不当な活動を隠そうとする疑いがあり過ぎる。もう全部隠そうとするのです。だから、ここのところの立場で言うならば、まず、とにかくそういうことをやれるというのは、このお二人の非違行為は、一つは入管局の綱紀がゆがんでいる。

安宅常彦

1978-02-27 第84回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

これはそういう韓国からわが国に石油が輸入されることがないという見通しだからあり得ぬとおっしゃるのですが、しかしこれは法律の規定をそのままに解釈するなら、将来ただの少しでも輸入されるんだという見込みが立ったときには、これは韓国政府機関、並びに準ずる法人というのは対象になるわけでしょう。そうですね。そこが私は問題だと言うのです。  

矢山有作

1977-10-08 第82回国会 参議院 本会議 第4号

事件当時の九月五日、二階堂官房長官は、韓国政府機関関与している事実を確認せざるを得ないと記者会見で述べ、田中伊三次法務大臣も、九月十三日の参議院法務委員会で、国家公権力の指示を受けなければ起こり得ない犯罪だと答弁しているのであります。主権侵害に関する政府見解はその後変わったのかどうか、はっきり答えていただきたい。  

上田耕一郎

1977-09-22 第81回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

が、記者会見で、捜査事実に基づいて今後の事件韓国政府機関関与しているという事実を確認せざるを得ないとまで述べているのであります。また、九月の新聞は、六人の犯人について名前まで大体割り出したということを一斉に報道しているのであります。ところが、四年たって可能性ばっかりでまだ何にもわからぬ。結論は出ていない。公権力犯罪であることもうやむやである。

上田耕一郎

1977-09-22 第81回国会 参議院 法務委員会 閉会後第1号

事件当時、九月五日、二階堂官房長官は、記者会見で、捜査事実に基づいて今度の事件韓国政府機関関与しているという事実を確認せざるを得ないと、政府官房長官が九月五日にはこう記者会見で述べている。四年たつと何が何だかわからなくなる、こういう政府の後退ですね。これはまことに心外であります。

上田耕一郎

1977-07-13 第80回国会 衆議院 外務委員会 第27号

このことは韓国政府機関によって行われたということを明らかにしたわけですけれども、こういった事実は疑い余地もなく主権侵害である。また政府は、これを重大な主権侵害として徹底的にこの事実を究明しなければならない。しかしながら、何となくなまぬるい態度に終始しているのがどうも私は納得がいかないわけですけれども、金炯旭証言が行われてから政府真相究明にどのような行動を行ったのか。

中川嘉美

1973-09-20 第71回国会 参議院 法務委員会 第23号

法体系として見れば、はっきり韓国大使館公使官の要員のやった行動、これは韓国政府機関職務行為としてやったものであるということが、はっきりとこれで確認できると思うんです。この点を十分に考えていただきたいと思う。この立場に立って問題を処理していただきたいと思う。これは金大中の問題もそうです。今度の表さんの問題もそうです。その点を特に強く要望しまして、私の質問を終わりたいと思います。  

渡辺武

1973-09-18 第71回国会 参議院 外務委員会 第25号

つまり韓国政府機関、KCIAがこの事件関与をしているという結論が出てしまえば、その責任者である人が責任をとらざるを得ない状況になってくる。こういう点が非常に鋭く関連をしてきていて解決が長引いているのじゃないか、またそうだとすれば、われわれとしては非常に残念なことだと思うわけであります。

田英夫

1973-09-18 第71回国会 参議院 地方行政委員会 第23号

しかし、そうだとすれば、今後、日本警察当局が、御承知のとおり、いろいろこれから証拠を固めていかなきゃならぬという、これは大きなまた警察当局にも責任が出てきたわけですが、しかし、これまで国会の論戦を通じていろいろ各委員会でのあれを聞いておりますと、金東雲以外の韓国政府機関員が参加しているかどうか、捜査の機密のことであり、言えない、あるいは金東雲以外の者に任意出頭あるいは逮捕状を請求するだけの証拠をつかんでないというようなことで

河田賢治

1973-09-10 第71回国会 参議院 本会議 第32号

さらに、警視庁特捜本部捜査結果により、韓国大使館金東雲一等書記官をはじめ数人の韓国政府機関員が介入していることが、ほぼ明らかであります。しかるに、政府は、これまで「国家主権侵害されたとは言えない」との答弁を何回も繰り返しているのであります。それでは、政府日本警察捜査結果は信用できないとおっしゃるのですか。

白木義一郎

1973-09-10 第71回国会 参議院 本会議 第32号

問題は、韓国政府機関犯行という、この客観的な事実を日本政府が認めるかどうかの問題であります。  田中法務大臣は、八月二十三日の参議院法務委員会などで、上下を問わず、国家機関がやったということになれば主権侵害であると、明確に答弁しておられます。この考えは当然のことであり、いまも変更はないと思いますが、ここで内外に再び明確にすることを求めます。

渡辺武

1973-09-07 第71回国会 衆議院 本会議 第58号

韓国政府機関は高姿勢に、事件関係なしとそらぞらしい声明を繰り返すのみで、事件究明を行なっておりません。依然として金大中氏の来日を拒否し、被疑者の名のもとに監禁を続け、数度にわたる原状回復捜査協力の正当な要求を断わり通しているのであります。少なくとも、今日までの朴政権態度は一片の誠意もなく、全く一方的に国際法国際慣習を無視して、日本主権を犯しているのであります。  

米田東吾

1973-08-31 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第49号

韓国政府機関が携わっている、介入しているということであっても、それを政治的に適当に処理をすることは、私は許されぬと思う。金大中氏を政治的に持ってくる、その条件がいろいろ出てくると思うのですけれども、そういういいかげんな解決であっては、国内世論は納得しないし、私どもは納得できない。

大出俊

  • 1
  • 2